今年も風の盆の季節が通り過ぎました。
夏の終わり頃になると道祖神の招きに会い、この雰囲気に浸りたくなりフラフラと引き寄せられてしまいます。
越中おわら節を遠くに聞きながら、ほろ酔いで夜空を仰ぐ。
何とも愛しい、一時です。
聞名寺も素敵な雰囲気に包まれていました。
久しぶりにフラッと堤防に釣りに出かけました。
とはいっても目的はのんびり潮風に当たりたかっただけで、釣れるかどうかは二の次です。
前回堤防釣りをしたのは記憶に無いほど前なので、新鮮な気分でした。
結局、全然釣れなかったけど灯台の日陰で良い昼寝が出来ました。
何とものんびりした空気が流れています。
今朝の空模様は素晴らしかったですね。
秋空を思わせる透明度で、遠くの景色もクッキリ見えました。
山も海も出かけるには最高の天候ですね。
素晴らしい。
今日は久しぶりに朝日が綺麗でした。
昨日とは明るさがまったく異なり、路面もよく見えました。
桑谷山麓に着いた所で、3頭のヤギが暗闇に浮かび上がりビックリ。
嬉しい発見でした。
23cになったタイヤもあまり硬さを感じなくて良かったです。
残念だったのは、また粗大ゴミ(また自転車のフレーム)が捨てられていた事です・・・
今朝は朝日の射す清々しい展望でした。
帰宅時に近所の自転車屋でタイヤを購入してきました。
一番安い物がコレで、その自転車屋のPB商品だそうでKENDA製だそうです。
お値段は¥2280でした。
中古の不要タイヤを安く譲ってもらえるか聞いてみましたが、安全上問題が発生すると危険なので・・・と断られてしまいました。
この値段なら、映画+ハンバーガー+コーラが買えますが・・・安全には変えられないので仕方がありません。
どんな乗り味なのか楽しみです。
せっかく良いタイヤが付いたのだから、秋には黄金色に染まる棚田でも見にのんびりツーリングに出かけようか。