一昨日辺りから、寒気南下の影響により東海地方でも気温が下がって来ました。
茶臼山高原へ散歩に出かけてみると、樹木が霧氷で白くなっており、冬の到来を実感しました。
 
  
  
  
  
  
 
高原に設置されている温度計は、AM7時頃で-5℃を示していました。
頭上には霧氷、足元には霜柱を見ながら、久しぶりに冷たい空気の感触を楽しみました。(^.^)
※コンデジを修理に出しているので、約10年前に購入したコンデジを久しぶりに使用しました。
 写りが不鮮明だったり広角の画角が狭かったりしますが、とりあえず使用出来てよかった。 
 帰宅後、冬用タイヤに交換しました。
PR