昨日は、豊川市のフロイデンホールにて、Jazzを楽しんできました。
久しぶりに聞く生の演奏は、やはり高揚しますね~(^^
開演前には会場ロビーにてRCQ(ロータリークラブクインテット)によるウェルカムパフォーマンスが行われており、1st stageに出演される琳佳(rika)さんも数曲美声を披露してくれました。
公演は2部構成で、1st stageは琳佳 with TJオールスターズ、2nd stageはC.U.Gジャズオーケストラの出演です。
1st stageではスタンダードな曲を中心に、とても楽しそうに演奏されていたのが印象的で、こちらまで明るい気分が湧いてくるような演奏でした。
中でも、vo:琳佳さんとp&vo:ナタリー成田さんの歌の掛け合いは非常にユーモラスで、面白かったな~(^^♪
2st stageでもスタンダードな曲を中心に、ビックバンド特有の迫力のある演奏を様々なアレンジで聞くことができ、ソロパートも順次披露するという内容でした。
中でも、Jay Thomasさんが吹いていたフリューゲルホルンの音色を久しぶりに聞き、やはり柔らかくて良いな~なんて感心したり、トランペットの宮元やすしさんのエネルギッシュなカップを使った演奏(腕が長くて羨ましいな・・・^_^;)が印象的でした。(^^♪
豊川市のフロイデンホール(JR西小坂井駅とは目と鼻の先)にて、フロイデン ジャズコンサートは催されました。
会場ロビーにて、琳佳 with RCQによるウェルカムパフォーマンスが行われていました。(左写)
司会は、お笑い芸人の松原陽子さんでした。
場慣れしていない松原さんが、日本語が少ししか理解出来ないJay Thomasさんに果敢にインタビューを試みていました。(中写)
C.U.Gジャズオーケストラの皆さんはフロイデンホールでの演奏後、豊橋市のラウンジ「シャギ
ー」で行われるライブ(PM7:00~)に出演するために向かわれるとのことでした。(右写)
※楽しい日曜の一時を過ごすことが出来ました。
PR