日々の出来事を綴るblog
(兼、趣味の備忘録)
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日間、愚図ついた天候が続きましたが、今朝は晴天に恵まれました。
起床時に風が吹いていたので、これは遠望が楽しめるかも?と思い、早めに家を出て里山散歩を楽しみました。
碧南方面(上段写)と蒲郡方面(下段写)です。
思っていた程の遠望は得られませんでしたが、203展望台からは名古屋のビル群も見えました。
※落ちているドングリの数が少ない気がするのだが…
この時期は、こんなものだったかな?
PR
今日は、冷たい風が吹く晴天でした。
冠雪の山々が見えることを期待し、昼休みに203展望台に上がってみました。
期待通り、御嶽山、中央ア、恵那山、大川入山、横岳、南アの銀嶺を見渡すことが出来ました。
御嶽山 中央ア・恵那山・大川入山・横岳 南ア
北東方向の白峰は見えましたが、北西~北方向のそれらは見えませんでした。
しかし、この時期にこれだけの景色が楽しめただけでも十分満足です。(^.^)
※茶臼山@西尾市の麓にあるホタルの里では、桜が開花しだしていました。
昨日の昼休みは、西尾市の茶臼山にある203展望台を訪れました。
冠雪の山々が見渡せるのではと思っていたのですが、恵那山・長者峰・大川入山・横岳のみが確認出来ただけで、御嶽山すら見ることが出来ませんでした。
恵那山・長者峰 大川入山・横岳 名古屋ビル群
※青空の下、冷風が吹いており、鈴鹿山脈・養老山地・伊吹山・御嶽山・中央ア・南ア等の冠雪
の山々が見渡せると思ったのですが・・・残念
5日水曜日に、岡崎市街では1日中雨が降り続き、園原では数十cm積雪したとのこと。
そのため、恵那山周辺の山々が白さを増し、この日何とか冠雪姿が見れたようです。
今朝は、近場の里山(おおだ山)を散歩しました。
下山時、林道をブラブラ歩いていたら、ガサッという音と共に右前方の開けた場所から杉林に向かって猪の大きなお尻が走り去って行くのが見えました。
防寒対策に耳あてをしていたので、猪の存在に気付かず近づいてしまった様です。(>_<)
こちらに突進されなくて、よかった・・・(・.・;)ホッ
その後、杉林の中から迫力ある威嚇音が聞こえていましたが、すぐに立ち去ってくれました。
ここ数日は好天が続いていましたが、今朝は雲が多かったです。
アセビの蕾が徐々に大きくなっている様子が見て取れました。
遭遇場所は、「あと1000m」看板を過ぎ上がった先にあるヘアピンカーブを少し進んだ所でした。
※岩津天満宮の階段にある踊り場を、私の存在なんて気にもせずに、スタスタと横切って行っ
た猪も立派な体躯だったが、今回見た個体も大きなお尻をしていました。(^_^;)
昨年末に、伯母が手術を受けました。
そこで、病気平癒を祈願するために、本尊が薬師如来である鳳来寺へお参りに行って来ました。
正月休み最終日のこの日、天候も好く、眺望を楽しみながら快適に散歩することが来ました。
⇒
2010年12月の様子 2014年1月の様子
鳳来寺 奥の院は、倒壊していました。(>_<)
開祖(利修仙人)や霊仏(薬師如来)を祀る場所だっただけに、残念です。
以前から、かなり傾いてはいたのですが、社右手の倒木に潰されてしまったのでしょうか?
再建される予定があれば、嬉しいのですが・・・(^_^;)ムズカシノイカナ?
※鳳来寺山に、再びコノハズクの鳴き声が聞こえる日が訪れて欲しいものです。(^^♪