今日は快晴の連休初日でした。
この2日間が長かった・・・
朝からいつもの海岸へジョギングに出かけ、ついでに今シーズンの初カヤックで海に出ました。
ジョギングの調子は良かったのですが、カヤックの組み立て方で忘れている箇所があり、組み立てに40分近くかかってしまいました。
しかもカビが・・・帰りにカビキラーを購入しました。
漕ぎ方もすっかり忘れており、これから慣れていけばいいやと自分に言い聞かせながらのパドリングでした。
朝は人も少なく清々しかったのですが、昼から家族ずれがどっと押し寄せ、めげてきました。
冬の海が懐かしい・・・
これからのシーズン、休日のこの海岸は私には向いていないので、また人の少ない場所を求めてフラフラしなければならない。
朝は清々しく、素晴らしかった。
ハワイアンビーチも静かです。
潮干狩りの客を梶島にピストン輸送する船も無ければ、水上バイクで奇声をあげながら轟音を撒き散らす輩もいません。
潮干狩り場には、大漁旗が気持ち良さそうになびいています。
折り返しの海岸です。
帰ってきたら、どんどん増える人ごみから逃げ出したくて、急いで準備して海へ。
やっと開放。
大潮なので岩礁が出ていて、ボラが跳ねていました。
こういう時は海底の状態を知る良い機会ですね。
奥は佐久島です。
梶島です。
漁船が勢い良くピストン航行していました。
アマモの中もカヤックならへっちゃらです。
アマモの中は小魚達のユリカゴでした。
スーと船を滑り入れるとボラが跳ねたり、フグや小魚が沢山見れました。
冬に比べて透明度が低下していますが、浅場では太陽光が入り綺麗に見えます。
稚魚が沢山泳いでいました。
10cm位の小魚はすぐ逃げてしまい、写真が取れませんでした。
小さな砂紋が幾重も続き、その向こうでは漁師さんがアサリ漁をしています。
結局、2時間半程漕いであがりました。
後片付け時、船底を見ると穴が・・・
修復にカビ除去と、めんどくさいな~
ずぼらな自分が悪いんだけど、ファルトって結構厄介だと感じてしまう。
ん~どこか静かで良いエントリーポイントはないものか・・・
PR