先日、elan illusionのテールの反り上がりを切断し、ビンディングを4cm前方に移動させたので、使用に耐え得るのか確認する必要がありました。
そこで、29日(日)は快晴予報でしたので、おんたけ2240へ出かけ、テストしてみました。
結果は大変良好で、操作し易くなっており、ホッとしました。
八海山~田の原 間は、5月2日まで通行止めですが、道路の除雪は既に完了しており、自転車があれば便利だったなと思いました。
ゲレンデ下方はすっかり雪が無くなっていましたが、上方には沢山残雪していました。
久しぶりに三笠山頂の神社でお参りした後、ゲレンデで遊ばせてもらいました。
今頃ですが、久しぶりにフル装備のザックを背負ってみましたが、重過ぎて参りました・・・orz
板の使用感には安堵しましたが、体力不足に不安を感じた1日でした。(^_^;)
※当初は、これで使い難くなっていたら、今回の加工は愚の骨頂だなと心配していましたが、
滑
走してみると以前より使い易く変化しており、容易に破損する様子も無く、ホッとしました。
具体的には
・雪面に、テールを突き刺しやすくなった
・ザックに装着し易くなった
・板を装着したザックを背負った際に、テールと足が干渉し難くなった
・ハの字登行時等に、テール同士が干渉し難くなった
・滑走時に、トップの方向が変え易くなった
等が、改良されたと感じ安堵した点です。(*^o^*)ホッ
気温が高かったせいか、ゲレンデは朝から快適ザラメでした。
懸案だったハの字登行時におけるテール同士の干渉は改善され、快適に登行出来ました
。
また、ザックへの装着も、以前より円滑に行える様になりました。
ゲレンデの様子です。
ゲレンデ上部には、沢山残雪がありました。
道路の除雪は既に完了しており、自転車があれば便利だったと思います。
板の使用感に使い難さは無く、以前よりトップが回し易くなった印象でした。
雪質も良く、大変快適に滑走を楽しむ事が出来ました。
(下山時に道路を横断するたび、板の着脱が面倒くさく、ステップインなら多少は楽なんだろうな~と思うのでした・・・(^^ゞ)
ゲレンデ下部は、ほとんど残雪はありませんでしたので、トボトボ歩いて駐車場へ戻りました。
※加工したスキー板が予想通りの反応をしてくれた事が嬉しく、また耐久性にも問題が無さそう
なので安心しました。!(^^)!
PR