忍者ブログ

gooseの散歩

日々の出来事を綴るblog (兼、趣味の備忘録)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最終日、ザクザク雪で試行錯誤

カタクリ群生地を見た後は、スキー場へ向かいました。
治部坂高原スキー場のスノーシーズン最終日無料DAYだったからです。
ゲレンデはアチコチで土が露出し、小さなコブバーンも消失していましたが、ザクザク雪で遊ぶことが出来ました。(^.^)


下のゲレンデ           上のゲレンデ           コブバーン消失
春休み中の最終日無料DAYということもあり、平日でしたがなかなか賑やかでした。
お昼過ぎに到着すると、上部ゲレンデはガスに巻かれており視界不良でした。
リフト横の小さなコブバーンは、跡形もありませんでした。(>_<)


しかし、午後2時を過ぎると、徐々に日差しも射すようになり、ガスも抜けてきました。
視界良好となったので、大回りで試行錯誤していたところ、この日も吹っ飛んでしまいました。
ザクザク雪で益々下手さが露呈してますが、たま~に楽に滑らかに滑れた時は嬉しいものです。
それにしても、派手にコケると体のアチコチがジンワリ痛み、板の傷も増えます・・・orz
あぁ・・・先日試乗したBLASTRACKのFARTHERが気になります・・・
下手さをカバーしてくれそうな気が・・・(^_^;)キノセイ?

※これで近場のスキー場のスノーシーズンが終わってしまいました。
 早く、頭を切り替えなければ・・・と思う春です。(^_^;)
PR

凸凹レーンと大抽選会

ヘブンスそのはらスキー場のスノーシーズンが終了するので、再度遊びに行って来ました。
前回コブレーンを楽しめたので再挑戦することと、大抽選会に参加することが目的でした。
当日は、天気予報に反し晴天に恵まれ、コブレーンも一応通すことができ、大抽選会にも参加でき、楽しい1日が過ごせました。(^.^)


この日も、パノラマコース下部のコブレーンを通すことを目標に遊びました。
先週と比べ、ザクザクの雪質は同様でしたが、黄砂の影響が少なかったためか、前回より板が滑る感じがしました。
前回は入口1本→2本に分岐→合流→出口1本というコースでしたが、今回は・・・もぅ何だかよく分からないコースと化していました。(^_^;)
前回同様に初めの2本はエスケープしたり撃沈したりと通常通りの意気地なし振りを発揮し、その後はほぼ通すことができました。
が、しかし・・・通せた事は良かったのですが、滑りはいけませぬ。
前回の良いイメージはすっかり消失し、悪癖が再発してしまいました・・・無念orz
前回は、真っ直ぐ入り壁に乗り上げるしか方法が無ったのですが、雪面の滑りが悪かったこともあり足の入れ替えも間に合い、良い感じで楽しむことが出来ました。
今回は、壁に乗り上げる際に板がグニャとたわむ感覚が2か所ぐらいしか得られず、他は谷足で突っ張ったり、溝の端に逃げてばかりだったり、全体的に左足が働きが悪かったりという具合で、いかんなくダメっぷりを発揮しておりました。
加えてストックワークもめちゃくちゃなので、完走できても気分は・・・(>_<)
まぁ、前回は奇跡的状況に恵まれただけだったということですね・・・(^^ゞ


午後1時からは、大抽選会に参加してきました。
用意して下さった商品がとても沢山あり、クジ運がめっぽう悪い私も商品を頂くことができ、とても嬉しかったです。!(^^)!
右写に写る「おいでなして」というお菓子は、サクッとした食感と適度な甘さがとても美味しかったです。(^^♪

※毎年この時期から、次々とスキ-ゲレンデがクローズされていきますね。
 ゲレンデに頻繁に通う方ではないのですが、いつも一抹の寂しさを感じてしまいます。
 と同時に、今年も何とか御嶽山の南斜面に挑戦してみたいとも思うこの頃です。

ザクザクと黄砂の恩恵

昨シーズンに何度も訪れたヘブンスそのはらスキー場ですが、今シーズンは一度も訪れていませんでした。
春が近づくとパノラマコース下部の一部にコブレーンができ、そこを通して滑ることが昨シーズンの目標の一つでした。
そこで、今年もチャレンジするために行ってみました。
ザクザク雪に黄砂が混じるといった状況でしたが、それが功を奏した様で、なんと10本中6本通して滑ることが出来ました。!(^^)!
私にとっては、これはもぅ春の珍事なのです。(^^♪



このコブレーンは、入口が1つ→途中で2つに分岐→合流→出口が1つとなっていました。
最初の2本は何時もの様に臆病風が吹き途中でエスケープしてしまいましたが、雪面の滑りが悪く真っ直ぐ入っても切り替えに間に合うことが分かりました。
こうなると恐怖心はどこえやら・・・3本目から通すことが出来ました。!(^^)!
2本ほど前に突っ込み撃沈しましたが、撃沈の仕方も何時もと違い積極的。(笑)
最後は日が陰り雪面が硬くなってきましたが、何とか通して気持ちよく締め括ることが出来ました。(^^♪

※こんな日もあるんだなと改めて思いました。
 恐怖心はダメですね・・・出来ることも出来なくしてしまいます。
 分かっているのに変われない・・・自己嫌悪になることもしばしばです。
 気弱な私には、難問です。(^_^;)

春の陽気と試乗会

先日、スキー板の試乗会へ参加するために、開田高原MIAスキー場へ行ってきました。
当日は快晴で風も無く、ゲレンデは適度なザラメとなり、非常に滑りやすい状況でした。
試乗会に参加したのは今回が初めてのことで、様々な板やバインディングに試乗することができ、楽しく過ごすことが出来ました。


青空に御嶽山が映える素晴らしい景色の中で、快適に試乗することが出来ました。(^_^)
改めて思ったことは、純粋に板の性能を感じることは難しいものだなということです。
その理由は、ビンディングの種類や取り付け位置によって、使用感が変わってしまうからです。
まぁ・・・私の適応能力が低いだけなのですが・・・それが分かっただけでも収穫です。(^_^;)
そして、そんな私でも「オォ!これは!」と感じた数本の板と出会うことができ、スキー板の進化の一端を垣間見た気がしました。(^^♪

※22Designs HammerHead、G3 ENZO、BD O1を初めて使用しました。
 HammerHeadはピボットポイントの位置を変更する機能があるそうで、切り替えることで乗り味
 を変えることが出来るそうで、そこを調整すれば使い易い印象を持ちました。
 ENZOとO1は、最初面食らいました・・・(@o@;)ワオ!
 しかし、スピードが上がり雪面からの力が大きくなると、乗れていたりして・・・?
 使うコツがある様で、そこさえ見つかれば何とかなるかもしれないと思いました。
 (ENZOもピボットポイントの位置を変更する機能があるそうです。)

 改めて、バインディングの種類による使用感の変わり様には驚きました。(^_^;)

つづきはこちら

久しぶりのゲレンデへ

重い腰を上げて、久しぶりに治部坂高原スキー場へ行ってきました。
またもや早起き出来ず、午後だけゲレンデで滑ることにしました。
ゲレンデに向かうのは今年1月下旬に行ったきりで、もうすっかりサボリ癖がついてしまったこの頃です。(^_^;)
気温は生暖かく、黄砂やPM2,5や花粉の影響もあるのか、景色は少し霞んでいました。


向かった先は、治部坂高原スキー場です。
下のゲレンデ(左写)、上のゲレンデ(中写)、ケレンデトップからの様子(左写)です。


ここのところの好天続きで、雪質は適度にザラメ化しており、とても滑りやすかったです。
ゲレンデトップ横に小さなコブゾーンがあり、久しぶりに挑戦してみました。
全身に無駄な力が入りっぱなしで随分と不格好な滑りだったと思いますが、頑張ってみました。
撃沈に次ぐ撃沈でしたが、久しぶりの感覚が心地よかったです。(^^♪
多分・・・数日は筋肉痛に苦しめられそうです。(^_^;)

※ザラメなのに、改めてゲレンデって硬いんだな~と実感した午後でした。
 滑り終わった後、板の白いソールは黒ずんでいました。
 黄砂やPM2,5や花粉の影響を、こんな所でも感じるとは・・・orz

ウロコ板で散策(面の木広場、井山)

以前に、天狗棚・井山を散策した際に、もし此処に降雪した際にはウロコ板で散歩してみたいと思いました。
最南信エリアなので、もともと降雪量が少ないエリアなわけですが、前日茶臼山高原スキー場にて一晩に約20cm程積雪したと聞き、もしかしたらと思い1日遅れでその下方に位置する面の木広場へ行ってみました。
面の木広場は日当たりが良い場所なので、積雪してもすぐに溶けて無くなってしまうのですが、この日は広場一面白色に覆われていました。!(^^)!
早速ウロコ板を履き、今シーズン初のウロコ散策をしに足を踏み入れてみました。
面の木広場やブナ林で遊んだ後、井山展望台へ向かい眺望を満喫し、のんびりスキー散策が楽しめました。(^^♪


面の木広場です。
所々地面が出ている箇所もありましたが、誰も踏み入れていない雪の広場を歩くのは楽しいものです。!(^^)!
降雪から1日経っているのでサラサラ感は無く湿り雪&クラストでしたが、その分ウロコがよく効いてくれたので楽に散歩が出来ました。
超緩斜面なので滑りも超スローなのですが、これがまた難しい・・・
普段、いかに技術的基礎が無いまま適当に滑っていたか、思い知らされました。(^_^;)

※やっと、この場所をウロコ板で散策出来ました。
 しかし、全体的に積雪量は少ないので、今日1日で大切なウロコ板のソールが・・・orz
 薄~い雪の下は、芝生、ジャリ、木の階段、側溝、アスファルト等、地雷がいっぱいでした。(^^ゞ
 それでも、ここにシュプールを描くことが出来て、満足満足。(^^♪

つづきはこちら

午後からユルリと

先日、今シーズン初めて茶臼山高原スキー場へ行ってきました。
昼から2時間ゲレンデで滑り、その後茶臼山を少しだけスキー散策してきました。
Cコースが滑れるかも?と期待していたのですが、残念な事にこの日もcloseされていました。
(確かに1箇所土が出ている箇所はありましたが、其処以外は問題無いと思えたのですが・・・)
それでも、南アや中央アを遠望することができ、Cコース下部の短いコブも滑ることができ、重~い湿り雪も少しだけ滑ることができ、充実した午後でした。


今シーズン初めて来た、茶臼山高原スキー場です。
我が家から最も近いスキー場なので、ここに沢山降雪して欲しいのですが・・・仕方ないですね。

※MOROTTOのEmotion-sという板に、BDのピットブルというバインディングに、アリコのコルニッ
 シュという革ブーツを履いた、Hさん@湖西市という方に出会いました。
 あまりのシブイ姿に、思わずこちらから声をかけさせて頂きました。
 聞けば、十数年ぶりに道具を引っ張り出し、スキーに再挑戦しに来たとのことで、昔のテレマー
 クスキーの様子について色々と話して下さいました。
 奥が深いゼ!(^^♪

つづきはこちら

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
グース
性別:
男性
趣味:
散歩

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

ブログパーツ