忍者ブログ

gooseの散歩

日々の出来事を綴るblog (兼、趣味の備忘録)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの浮遊(シートとサイブレスのチェック)

昨日は休日でしたが、出かける気力が中々出ませんでした・・・
しかし、部屋でじっとしていても益々塞ぎ込んでしまうので、午後から少しだけカヤックを漕ぎ、その後スロージョグをして汗を流しました。
台風12号により被災された全ての方々に、お見舞いを申し上げます。
行方不明の方々が1日も早く発見されること並びに、亡くなられた方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

先日、シート改良を思い立ち、シート座面にウレタンを貼り付けたり・サイブレスに筒型スポンジを被せたりしたので、その使用感を確認しに出かけました。
風が少しあり、海面がザワついていましたが、快晴の中のんびりと漂うことが出来ました。
体を動かし汗が出るにつれ、気分が軽くなっていく気がしました。
重い腰を上げた甲斐がありました。


9月になり、海水浴シーズンも終わり、久しぶりに恵比寿海水浴場から漕ぎ出しました。
先日、シート座面に貼り付けたウレタンの効果を確認するために、3時間程浮いてオケツが痛くならないかチェックすることが目的でした。
結果は、以前より楽になった感じがしました。
と同時に、シート背面の上端が硬く、背骨のS字ラインにも合っていないことも問題だと感じ、引き続きシート座面・背面の改良方法を考えたいと思いました。

そして、サイブレスに被せた筒型スポンジは、大正解でした。
まるで最初からあつらえてあったかの様に、船体布ともピッタリ合い、膝の感触も良好でした。

他にも、以前から気になっている箇所があります。
中でも、フレームとふくらはぎの干渉が最も気になっており、こちらも問題解決できないものか、考えたいと思いました。
PR

つづきはこちら

座面にウレタン、パイプにスポンジ

今朝起きてみると、昨日とは異なり激しい雨が降り、強風が吹き荒れていました・・・
台風12号は昨夜の内に、山陰沖の日本海へ抜けたはずなのに・・・
どうなっているの?

昨夜、シーカヤックのシートの改良を検討してみました。
座面と背面の両方を改良したいのですが、同時にやると分からなくなりそうなので、まずは座面から何とかしたいと思いました。
そこで、オケツが痛くならないように、とりあえず座面にウレタンを貼り付けてみました。



シーカヤックのシートです。(上左写)
座面と背面に、この様なパッドが入っていました。(上中写)
とりあえず、座面に厚さ1cmのウレタンを貼り付けてみました。(上右写)
膝の感触向上のため、サイブレスに相当するパイプに筒状スポンジを被せてみました。(下写)

※早速、座ってみた感想は・・・大して変化ない様に感じる。
 これでは重心が高くなるし、大して応力分散にはならないかも・・・逆効果か?
 発泡スチロールを、オケツの形に整形し、底面にエンビシート・上面にスポンジを貼り付けた方
 が良いかも?
 サイブレスにスポンジを被せてはみたが、そもそも船体布内に入らなければ意味が無い・・・
 大丈夫だろうか?
 どちらも、試してみなければ分からない。
 あぁ、天候回復が待ち遠しい。

早朝の海上散歩(スナメリのメリーちゃん現る!)

先週から天気予報では、曇りや雨予報が続いていますね。
幸いにも私の住む地域での豪雨は1日だけ見舞われただけで、たいした被害も出ていません。
そこで、今朝は久しぶりに朝漕ぎを楽しんできました。

今朝は、梶島への往復を楽しむことにしました。
南からウネリと風が入り、徐々に海況が難しく変化していきました。
序盤は行けそうだと思っていたのですが、徐々に白波が所々に立つようになり、ウネリも大きくなってきたので一度引き返し、海峡が落ち着くのを湾内で待つことにしました。
30分位すると、白波も消え海況が少し落ち着いてきた様だったので、チャンスと思い再び梶島へ進路を向けました。
すると、スナメリがのんびりと10m間隔位で浮き上がりながら、フネの前を横切って行きました。
おぉ、メリーちゃん・・・って、無視ですか~!
つれない態度に変わりはありませんが、初めてゆっくり泳ぎ続ける姿を見る事が出来て、ちょっと感動しました。
(いつもは遠くでプハッとやって、すぐいなくなっちゃう・・・)
梶島に近付くと、干潮時間が近く・南からのウネリが復活し・東から風が吹き始め・雲は北から南へと流れていくという分かりにくい状況に変化し、白波が再び立ち始めました・・・
ちょっと緊張しましたが、無事に梶島に到着し、再び海況が落ち着くのを待つ事にしました。
上空には、海保?県警?のヘリが佐久島方面から大島方面へ向って飛んで行きました。
今日は、寄道せずに戻ろうと思いました。
40分位すると、白波も減り潮の流れも緩やかになってきた様なので、戻る事にしました。
最初は、どんなものかと緊張しましたが、漕いでみると大丈夫そう・・・
復路は東からの風の影響か波も東からに変化しており、往路よりも楽に早く戻る事が出来ました。
上空には、先程のヘリが引き返して来ました。
スタート地点に近付くと更に海況は落ち着いてきましたので、近くの水門へ寄道してから戻りました。
梶島を振り返ると、すっかり落ち着いた海峡を漁船の軍団が列をなして、沖島方面から佐久島方面に向って凄い勢いで走り抜けて行くのが見えました。
何を獲りに、すっ飛んで行ったのでしょう?
久しぶりに緊張する場面もあったけれど、スナメリに会えたし、パドリングの感触も良かったし、無事に漕ぎきれたし、満足な朝漕ぎでした。


いつもの様に、暗い内からフネの組み立てを開始しました。(左写)
(先日購入した、ダブルアクション・ハンドポンプを使用してみました。
 もう、感動するぐらい楽に空気が充填出来ました!
 今まで、オレは何をやっていたんだ・・・orz)
今朝は、久しぶりに美しい朝日を浴びることができました。(中写)
しかし、太陽が高くなるにつれ、スグに雲の中へと隠れてしまい、曇天となってしまいました。
スナメリのメリーちゃんに遭遇しました。(右写)
眼前を、ゆっくり通り過ぎていきました。
この様な状況は初体験だったので、ちょっと感動しました。
(が、良い事の次には、悪い事が待っているわけです・・・
 しかし、無事に帰れているので、結果いい勉強になりました。)

※前回、ダメダメだったパドリングだが、今朝は何となく良い感じで漕げた様に思う。
 漕ぎ味の軽さが復活した気がする。
 (今朝は、短い距離しか漕いでいないので、そう感じるだけか?)
 前回は、始めから漕ぎの軽さを感じなかった。
 やはり手漕ぎだったのだと思う。

つづきはこちら

迫力のBig Pumpがやって来た(ダブルアクション・ハンドポンプ)

帰宅してみると、注文していた空気入れが届いていました。
ファルトを組み立てる際に空気の充填が必要なのですが、その時間だけでも短縮できないものかと思い、購入してみました。

開封し、現物を見て、その迫力にビックリ!
思わず、「発破~!」っと言いたくなる程の勢いを感じるディテールです(笑)
これは期待できそうと思い、今まで使用していたフットポンプと、どの程度空気の充填効率が異なるのか実験してみました。
すると、その差は歴然でした!
浮力体を同程度の大きさに膨らませるのに
 ・黄色いフットポンプ:75回シュコシュコ踏む
 ・ダブルアクション・ハンドポンプ:7.5往復ハンドルを上下させるだけでOK

新しいポンプは、ハンドルを上下させる度に「シュ~コ~」とダースベーダーの様な音を出しながら、グングン空気を充填してくれます。
今までの、苦行の様なシュコシュコタイムは何だったのでしょう・・・
もっと、早くに出会いたかった・・・あぁ感動


黄色の小さなフットポンプが、今まで使用していたモノです。
発破装置様の風貌をした黒いポンプが、今回購入したダブルアクション・ハンドポンプです。
空気充填効率には、歴然とした差がありました。
こんなスグレ物があったとは・・・
これからは、ファルトの組み立て時において、少し楽出来そうです。

※Hi-Output Air Pump DOUBLEQUICK Ⅲ by INTEX
 アマゾンで¥1580でした。

朝日の海を一漕ぎ(色あせた感覚・・・)

今朝は、一漕ぎしてみました。
まだ暗いうちからフネを組み始めたのですが、組みあがった時には日が昇っていました・・・
梶島へ漕ぎ出すと、南東から少しウネリが入っていましたが、風はほとんど無く、順調に梶島に到着しました。
梶島を1周し、沖島へ向うためバウを東に向けると、軽く北東の風が吹いていることに気がつきました。
沖島が近付くにつれ、何故か時々追い波に乗りながら楽に進むことが出来ました。
沖島を1周し、上陸して朝食を食べ、プカプカ浮いてクールダウンし、スタート地点へ戻ることにしました。
沖島からスタート地点へは北西に進むのですが、南西の風が吹き始めており、押し寄せるチョピーな波と平行に進まなければならない状況に変化していました・・・
(先程、時々追い波に乗ることが出来た理由は、この風の吹き始めだったのかもしれません・・・謎?)
押し寄せるチョッピーな波を、船体と平行に受けながら進むのは気持ち悪いので、まず西に進み、途中で北東に方向転換し追い波に乗って無事帰着することが出来ました。


今朝は干潮が近く、島周辺の岩礁が出て座礁の危険が高まるため、大きな漁船はこの近辺では操業していなかったようでした。
島周辺では、久しぶりに浅場の底を覗きながら、のんびり漕ぐことが出来ました。

※前回、新しいパドルの軽い使い心地に感動したばかりなのに、今回既に慣れてしまっていたの
 か、前回の様な軽さを感じることが出来なくなっていた。
 それどころか、ベントシャフトになって指が掛かるようになったためか、腕で漕ぐようになってし
 まっている事に気がついた。
 今日も様々な漕ぎ方を試してみたが、前回の様な良いイメージを得る事は出来なかった。
 このパドルを、もっと上手に使えるようになりたい・・・
 ここは一つ、「転んでも立ち上がる、海空花子です!」の心意気を見習うゾ!

つづきはこちら

朝日の中を一漕ぎ(NEW PADDLE をテスト)

今朝は、久しぶりに海で一漕ぎしてみました。
先日、購入したパドル(Bending Branches の Sun Shadow Crank Day 220)を、やっと使う事ができました。
重さが1132gあったので、今まで使っていた物と大差無いかも・・・と思っていたのですが、大間違いでした。
なんせ漕ぎ味が軽いのです!
感覚的にはスッカスカに感じ、初めは少し心もとないかも・・・と思うほどでした。
パドルの重さと、使用感は一致しないという事が、よく分かりました。
パドリングは、使用する道具を変えただけでも、漕いだ際の感覚が大きく変わるものなんですね・・・奥深いナ~


曇り予報は見事にハズレ、素晴らしい朝日の中での一漕ぎを楽しむ事ができました。
新たに購入したパドルは、凄く好感触でした。
あまりにも漕ぎ味が軽いので、これはこれで慣れや練習が必要だなと思うほどです。
とりあえず、買い物に失敗しなかったようなので、良かった~・・・ホッ

※相変わらず、ファルトの組み立て・片付けは面倒臭い。
 自分には、まったく性にあっていない。
 こんな時間に追われる朝は、もうイライラ・・・
 組み立て・片付けの時間が無ければ、慌てずに1日がスタート出来るのに・・・
 片付け時、フネは捨てて帰ろうかとも思ったが、ゴミを捨ててはいけないので、バラして急いで
 車に放り込み出勤。
 帰宅後、片付ける事を考えると、ブルーになる。
 はぁ~・・・我家にもドラえもん来ないかな・・・
 のび太・・・お前はツイてるな・・・今、心からお前の事が羨ましいヨ。

つづきはこちら

海の向こうから届いたパドル(Bending Branches Sun Shadow Crank Day 220)

半ドンならず・・・
しかし、その分お盆休みはシッカリいただけそうなので、少しニンマリでした。
ガリガリ君チョコリッチに舌鼓を打ちながら、ブラブラと帰宅しました。

帰宅すると、今夏のご褒美が届いていました!
今年は、カヤック用のパドルを手に入れました。
グラスファイバーやカーボンファイバーが持て囃される昨今ですが、あえて木製を購入してみました。
理由は、カッコイイから・・・ただそれだけです^^;
使い勝手とか、まったく分からなかったのですが、惹かれてしまいました・・・
予算は¥2万と決めていたので、正規輸入品で気に入った物はなかなか買えそうにはありませんでした。
そこで今回初めて、セカイモンを利用してみました。
円高だからか、ビックリするぐらい安値の物もあり、様々なジャンルの物が多岐に亘り出品されているのには驚きました。
米国のBARGAIN SPORTS USAから出品されていたこのパドルを見つけ、値段も予算の範囲内だし、惹かれるものがあり、ポチッと押したら落札出来てしまいました。


こんな感じで、しっかりと梱包されて届きました。
購入したパドルは、Bending BranchesのSun Shadow Crank Day 220です。
木の質感が、いい雰囲気を醸し出しています。


存在感のあるパドルです。
重量にも存在感が出てしまい、ちょっと太り気味の1132gです。
使わなくなったら、壁に打ち付けて手摺りにも利用できそうです。
さて、肝心の漕ぎ味は、どんなものでしょう?
楽しみ~・・・って、何時になる事やら・・・

※いや~ちゃんと届くものなんですね。
 7月14日に落札し、30日に届きました。
 お値段の内訳はこんな感じでした
  ・落札価格        US244.95ドル(19,596円)
  ・セカイモンへの手数料 US36.74ドル(2,939円)
               計US281.69ドル(22,535円):1次決済金額
      ↓空輸
  ・関税              0円
  ・国内消費税      1,100円
  ・国際配送料      2,608円
               計3,708円 :2次決済金額
             総計26,243円(少し予算オーバーでしたが、いい買い物が出来ました♪)
 便利な世の中になったものだと感心しつつ、初体験なものでやや興奮気味でございます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
グース
性別:
男性
趣味:
散歩

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

ブログパーツ