忍者ブログ

gooseの散歩

日々の出来事を綴るblog (兼、趣味の備忘録)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田原アルプス(滝頭山~中西山~三ツ又~藤尾山~三ツ又~迷子尾根~不動岳~二七北~赤松山~庄十山~稲荷山)

滝頭山に戻った後は、中西山方面に進み、藤尾山、吊尾根を歩いて帰路に着きました。


藤尾山頂下から見た、吊尾根の段です。(左写)
帰路は、この尾根を左から右へ進みました。
藤尾山頂です。(中写)
ゴールの稲荷神社です。(右写)



中西山へ向かうため、長興寺方面へ進みました。


こちらのトレイルも、よく踏まれていて歩きやすかったです。


すぐに中西山です。
というか、トレイルの途中といった感じで、山頂という雰囲気はありません。


中西山の少し先に分岐があったので、藤尾山方面へ下りました。


分岐があり、右に進めば西の覗きというポイントに出ます。
左に進めば三ツ又に続きます。


西の覗きです。


山座同定図がありました。
いつか、あちらへも行ってみよう。


分岐に戻り三ツ又方面へ下ると、林道に出ました。



林道を左へ曲がり、少し先の右へ上がるトレイルを進みました。


すると三ツ又に出ます。


三ツ又です。
藤尾山方面に進みました。
後で、戻ってきます。


倒木が少しありましたが、整備されたトレイルでした。


藤尾山頂下には、吊尾根の段を見渡せるポイントがありました。



藤尾山頂です。


太平洋側の展望が開けていましたが、木々に葉が付きだすと見えにくくなりそうです。


三ツ又に戻り、不動岳方面へ進みました。


三ツ又から、下り迷子尾根へ向かいました。


迷子尾根です。
不動岳方面に進みました。


少し歩けば、再び不動岳へ出ます。


後は、稲荷山方面に進み帰路に着きました。(左写)
先程、左折した分岐を直進します。(中写)
明るいトレイルは、歩いていて気持ち良かったです。(右写)


何というポイントなのか分からないので、二七北と勝手に命名したポイントです。
ここから、三河湾が少し見えました。


赤松山へのトレイルが、1直線に延びていました。


分岐がありますが、直進しました。(左写)
分岐を左折すれば、滝頭公園方面へ下れるトレイルなのかな?(中写)
分岐を過ぎれば、すぐに赤松山頂が見えてきます。(右写)


赤松山頂です。


山頂からは、不動橋方面へ続くトレイルが延びています。(左写)
振り返れば、歩いてきた峰々が連なっていました。(右写)


赤松山を下れば、秋芳平がありました。


少し先には、滝頭公園へ下るトレイル(くちなしの道)に出る分岐がありましたが、直進しました。


その先に、扇原があり、展望台がありました。
展望台からの眺望は、あまり良くありませんでした。


展望台からの眺望です。
ここも葉が付きだしたら、もっと見えなくなりそうです。


チゴ百合坂を下り、少し上がり返せば庄十山です。


庄十山です。


庄十山を下れば、稲荷山です。
ここも山頂という感じではなく、トレイルの途中といった感じでした。


東屋からは、眼前に蔵王山の姿が楽しめました。(左写)
1日歩いていた峰々を振り返ります。(右写)


数十m先に、稲荷神社へ下りる分岐がありました。



稲荷神社です。
今日1日の無事を感謝して、神社を後にしました。



梅を楽しんだ後、三河田原の駅へ向かいました。

※蔵王山と田原アルプスは、三河田原駅から短時間で歩いてくることが出来る、アクセスし易い場所でした。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
グース
性別:
男性
趣味:
散歩

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

ブログパーツ