先日、サイクリングがてらに
知多本宮山を訪れたのですが、尾張本宮山というのがあることを知り、散策してきました。
小牧山(→電車移動→)相澤山・
尾張本宮山・尾張信貴山・
尾張白山・
尾張富士と歩いてきました。
犬山方面の山では、以前に
継鹿尾山・
鳩吹山を訪れたことがあり、とても楽しかった思い出がありますが、今回は犬山市南部から小牧市にかけての山域を初めて散策してみて、改めてこの地域の散策は楽しいなと感じました。
まずは小牧山を訪れました。
街中にある小山で、駅を出てすぐ横の道から、さっそくその姿が覗けました。
麓の桜のピンク、小牧山の新緑、山頂の小牧城と、とても絵になる小山で、多くの方が朝の散歩を楽しまれていました。
ゴミが落ちていないところをみると、市民に大切にされている場所だということが窺えました。
小牧山(85,9m)は桜がとても美しく咲く、市民に愛される小山でした。
展望を楽しむには、天守閣内(小牧市歴史館)に上がる必要があるようです。
ここは濃尾平野東部に浮かぶ孤島のような場所なので、さぞ見晴らしが良いことでしょう。
この日は、早朝に訪れたので、見る事が出来ませんでした・・・残念
北東方向が少し覗ける場所があり、この後向う尾張三山が見えました。
三角点は天守閣の裏手にありました。
小牧駅を出てすぐに、小牧山の姿が覗けました。
※大曽根から地下鉄(名城線)で平安通まで行く。
平安通から地下鉄(上飯田線)が出ている。
平安通~上飯田は1区間(0,8km)しかなく、日本で最短の地下鉄路線区間とのこと。
上飯田から先は、名鉄小牧線となり犬山まで続く。(上飯田での乗り換え不要)
県立小牧高校周辺から全体像が見れないかと思い行ってみるが、遮蔽物が多く上手く見れませんでした。
※高校の南側を通ったのが良くなかったようで、北側を通れば合瀬川との出合から全体像が
見れました。
すぐに到着しました。
桜がとても美しく咲いていました。
朝日を浴びて、サクラとユキヤナギと新緑が輝きだしました。
沈丁花も、近寄ればまだいい香りを漂わせていました。
この香りには、本当に惹かれます。
あてもなくフラフラしていたら、青年の家に出ました。
その近くに上り口があったので、ここから進みました。
朝の散歩にいいですね。
とりあえず、小牧城へ進みました。
ランニングコースになっているようです。
織田信長が築いた小牧山城ですが、その頃の石垣についての調査説明看板がありました。
すぐに小牧山頂に着いてしまいます。
お城には、桜がよく似合いますね。
小牧山は、昭和五年に尾張徳川家十九代 徳川義親氏から小牧市に贈られたそうです。
小牧市歴史館は、入場料が大人¥100、子供¥30(土・日・祝日は子供無料)と良心的ですね。
早朝なので、中から展望が楽しめないのが残念です。
しかし、北東に尾張三山が覗けました。
石垣調査は、まだまだ続くようです。
山桜もいいもんですね。
八重桜も、華やかでカワイイですね。
トレイルっぽい所を下り、小牧山緑地に出ました。
緑地からの桜は、本当にきれいでした。
こんな所でお弁当でも食べて昼寝できたら、気持ちいいだろうな~
帰路は、合瀬川沿いに歩き、小牧山の全体像を楽しみました。
名古屋空港が近いので、小牧山の上を飛行機が上昇していきました。
名残惜しかったのですが、尾張三山へ向かうために小牧駅へ戻りました。
PR